ページ

2013/10/01

キク科 ミヤマヨメナ属 「ミヤコワスレ」

樹木・野草の情報

●和名/別名= 「ミヤコワスレ」/都忘れ/別名:野春菊(ノシュンギク)、東菊(アズマギク)。
●学名=Gymnaster savatieri
●目・科・属名=キク科 ミヤマヨメナ属
●花(色/花弁数/花期)=紫青、青、白、ピンクなど多種/5-6月
●実(色/形)=
●葉(常緑樹・落葉樹/針葉樹・広葉樹)=
●木・草/高-m=草/20-70cm
●子葉=
●本のページ・内部コード=
●特徴など=
・和名の由来は、承久の乱にて佐渡に流された順徳天皇がこの花を見ると都への思いを忘れられるとの話による

外部参考サイト

wikipedia解説




花の写真  net画像:花




実の写真  net画像:実



葉の写真  net画像:葉




樹皮の写真  net画像:樹皮



特徴ある写真  net画像:樹形等



合成した写真(=index.htmと同じ写真)