ページ

2013/10/01

ヒノキ科 ヒノキ属:「ヒノキ」

★作成上の注意点★  ○写真サイズは、長辺を1024picとする。縮小時、極力Exif情報は継承する。  ○写真ファイル名は、「nn撮影者(ki/en)+xxxxxx(自分のPCで管理できる番号・桁数不問).jpg。  ○まずBlogに「花/実/葉/樹皮/特徴ある写真」を貼り付け、集まったら⇒この詳細情報.htm作る。⇒index.htmに行追加する。

樹木・野草の情報

●和名/別名=ヒノキ (檜、桧)/

●学名=Chamaecyparis obtusa

●目・科・属名=ヒノキ科 ヒノキ属

●花(色/花弁数)=緑色系/弁-

●実(色/形)=緑-茶/球果

●葉(常緑樹・落葉樹/針葉樹・広葉樹)=常緑/針葉

●木・草/高-m=木-30m

●子葉=裸子植物

●本のページ・内部コード=p352

●特徴など=
・ヒノキの名称は、「すぐ火がつく」から「火の木」となったとの説もある(錐もみ法で火を付けるときにヒノキを用いることも多い)。
・神宮の用材に用いるところから「霊(ひ)の木」、「日」は太陽を表す最も古い語形で最高のものを表すところから「日の木」とする説があり、「日」「霊」共に甲音なので、いずれかがヒノキの語源と考えられる。

外部参考サイト

wikipedia解説






花の写真

実の写真


葉の写真

樹皮の写真

特徴ある写真

合成した写真(=index.htmと同じ写真)