ページ

2013/10/01

モクセイ科 イボタノキ属:「トウネズミモチ」

★作成上の注意点★  ○写真サイズは、長辺を1024picとする。縮小時、極力Exif情報は継承する。  ○写真ファイル名は、「nn撮影者(ki/en)+xxxxxx(自分のPCで管理できる番号・桁数不問).jpg。  ○まずBlogに「花/実/葉/樹皮/特徴ある写真」を貼り付け、集まったら⇒この詳細情報.htm作る。⇒index.htmに行追加する。

樹木・野草の情報

●和名/別名=トウネズミモチ(唐鼠黐)

●学名=Ligustrum lucidum

●目・科・属名=シソ目(モクセイ目) モクセイ科 イボタノキ属

●花(色/花弁数)=黄色系/弁-

●実(色/形)=

●葉(常緑樹・落葉樹/針葉樹・広葉樹)=常緑/広葉

●木・草/高-m=木-15m

●子葉=

●本のページ・内部コード=

●特徴など=
・名の由来=果実がネズミの糞に、葉がモチノキに似ていて、中国(唐)から渡来した。
・ネズミモチとの区別
トウネズミモチの場合、葉裏を光に透かしてみると葉脈の主脈も側脈も透けて見えるが、ネズミモチの方は、主脈が見えるものの側脈は見えないので判別できる。また、果実はともに楕円形であるが、トウネズミモチの方が球形に近く、ネズミモチはやや細長い。また、総じてネズミモチの方が樹高が低い。

外部参考サイト

◎nrt:wikipedia解説


花の写真


実の写真


葉の写真


樹皮の写真


特徴ある写真


合成した写真(=index.htmと同じ写真)